マタニティ

こんにちは
二度と慢性腰痛に悩まされない身体作り専門家
体幹トレーナー江上仁志です(^^)
今回は当店で受け入れしている妊婦さんの妊娠初期の身体変化について紹介したいと思います
その前に!!
先ずは私たちの『想い』を伝えていきます。
妊娠された女性の皆さんは多くの方は嬉しさでいっぱいだと思いますヽ(´▽`)/
しかし、どんなに妊娠を切望していたとしても週数が増えていくにつれ徐々に不安、心配、後悔、時には怒りといった感情が揺さぶられる。。。。
そんな妊婦さんはいらっしゃいませんでしたか?
実際私が担当してきた方達の中にはいらっしゃいました。
私たちは妊婦さんの施術、トレーニングは勿論行いますが
妊婦さんの不安などが少しでも解消できるようしっかりとした知識を紹介したり悩み事を聞いています
是非安心して当店にお越し下さいね
【妊娠初期の身体変化】
・乳房
敏感になり張りを感じやすくなりまた押すと痛みを伴う場合があります。
・疲労
日中1,2回昼寝をしても夕方になると疲れてしまい毎晩9~10時間の睡眠を必要とします。
※しかし、ホルモンの影響による頻尿と大きくなった子宮の膀胱圧迫のため、睡眠を妨げられてしまうケースが多いです。
・吐き気
吐き気を経験しない妊婦さんもいますが全体の60~80%は朝や夕方に胃もたれを感じやすいです。
・嗅覚
ほとんどの妊婦さんが臭いに敏感になります。
妊婦さんで施術、トレーニングをご希望の方はこちら↓
https://www.retra-r.com/contactus
二度と慢性腰痛に悩まされない身体作り専門家
体幹トレーナー江上仁志


こんにちは
二度と慢性腰痛に悩まされない身体創り専門家
体幹トレーナーの江上です。
本日は当店で受け入れしている妊婦さんの事についてお伝えしていきますね(^^)
妊婦さんの施術やトレーニングはリスクの観点からなかなか受け入れて貰えないサロンが多いのが現状です
しかし、妊娠の週数が重ねていくにつれお身体は負担が増えていきます
女性の人生において『妊娠、出産、子育て』は生涯でも特別な時期ではないでしょうか。
そんな貴重で大切な時期を憂鬱にして過ごすのか、或いは少しでも施術やトレーニングをして気分転換やお身体の負担を軽減して過ごすのか
全然違うと思うんですよね(^^)
私たちは充実した、楽しみながらマタニティライフを皆さんに過ごして欲しいと思っています
☆妊娠中で施術の受け入れを探しているお客様
☆産後太りを予防するために受け入れ可能のトレーニングジムを探しているお客様
是非当店にいらして下さいね
ご予約はこちら↓
https://www.retra-r.com/contactus
二度と慢性腰痛に悩まされない身体創り専門家
体幹トレーナー
江上仁志

2018年4/8(日)
こんにちは
二度と慢性腰痛に悩まされない身体創り専門家
体幹トレーナー
江上仁志です。
本日はマタニティートレーニングについてご紹介します。
結論からお伝えします!妊娠中は間違いなくトレーニングした方が良いですよ
妊娠中のトレーニングの場合、下記の事前確認が必要です。
妊娠12週目以降であること
免責同意書に記入して頂くこと
医師からの許可が下りていること
妊娠中にトレーニングをするとこんなメリットがあります(^^)
安産
陣痛の軽減
妊娠中糖尿病の軽減
産後太り予防
分娩時間の短縮
産後の骨盤の歪み軽減
過度の体重増加の予防
精神的ストレスの軽減
実際私が担当したお客様の声を紹介します。
出産自体は超安産と難産がミックスしたような微妙な感じ。前半の子宮口全開まで(初産だと一般的に7時間~10数時間かかる所)が
なんと30分のスーパー安産だったのがその後誕生まで(これは普通初産でもせいぜい1時間ちょい)が6時間もかかってしまったという。。。
へその緒がなんだかすごく複雑に絡んでしまっていて、赤ちゃんがなかなか降りてこれなかったらしいです。
それがなかったら、たぶん記録的安産だったと思うし、全体的にそんな辛くなく楽に産めた感じなので、ほんと江上さんにトレーニングを
見てもらったおかげです。
M.I
是非体験してみてくださいね(^^)
ご予約はこちら
https://www.retra-r.com/contactus
二度と慢性腰痛に悩まされない身体創り専門家
体幹トレーナー
江上仁志